3月前半は [喰いもん]
WBCで日本国内舞い上がってますが
昨日ニュースでプーチンの顔を見て
ウクライナではまだ戦争やってるんだったと思った今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて3月も半分過ぎたので、喰い物ネタ
まずは、ひな祭りと言う事も有ってか
実家から、上生菓子を頂きました
1つノルマだったので、食べたらやっぱり甘かった(涙)
続いて、11日に美川へ行った際
いつもなら完全スルーするんですが
何となく食べてみたくなった、宇治抹茶あんまん
一口かじってみた
さほど甘過ぎず、美味しく頂きました
つうか、あんまん食うの何年振りだろう??
うちの職場が加盟している福祉サービス系のクーポンがあったので
8日に有給休暇を取り、実家の両親も誘って
ANAホリデイ・イン・金沢スカイに有る“四川料理の鳳凰(HP)”で
ランチコースを食することに
因みに3,000円のコースでやんすが
クーポン利用で2,000円で喰えちゃいます
まずは、前菜三種盛り合わせ
と、ここで何故か中国茶??
と思ってたら、コースに含まれてるそうな
変だな??と思いつつも、細かいことは気にしないで
牛ロース肉と穂付筍のピリ辛炒め
最近の強盗系の犯人達、後先考えずに実行してるみたい
また、こういう事が報道されると模倣犯も増えてきそうで怖い
WBC、楽しませていただいています。
イタリアも強そうですね。
四川料理、美味しそうです。
by テリー (2023-03-15 07:57)
宇治抹茶のあんまんっていうのがあるのですね。
そういえば、あんまんは10代の頃食べたのが最後かも・・・
by リュカ (2023-03-15 12:12)
ご両親も誘っての美味なるランチ、偉いです。
父親と食事に行っても、うどん屋しか行きたがらないので、
50m道路沿いのうどん屋か、もしくは、
鞍月環状線のコメダ珈琲店以外、行った記憶がありません。
by とし@黒猫 (2023-03-15 15:53)
上生菓子ノルマ達成お疲れ様です。
上生菓子は目で楽しむ方が私は好き(ブログ用に買った事あったけど)
by ヤッペママ (2023-03-15 19:31)
中華のコース ん?と思う事はありますが
そう そんな駒いことは追及しないで 美味しく食べることができて
良かったですね。
くまらさん 親御さんを大切になさる 素晴らしい人です。
by ゆうみ (2023-03-15 20:11)
>テリーさん
監督がマイク・ピアザとは驚きました
>リュカさん
ずーっと昔、くっそ寒い日に無性に喰いたくなって
喰って以来っす
> とし@黒猫さん
我が家の場合、親父は柔らか系のうどんが好きで蕎麦は苦手
お袋は、コシのあるうどんが好きで、蕎麦が好き
麺類系は、基本無理でやんす~
>ヤッペママさん
当地、法事や正月などで頂くことがしばしば・・・
>ゆうみさん
東北の地から姉が睨んでるので(大汗)
by くまら (2023-03-15 22:05)