地震が起こりまして [撮ってみた【植物】]
能登地方で震度6強の地震が発生しましたが
おいら、緊急地震速報は気付いたけど
運転中だったので、全然揺れに気付かなかったですが
夜半の地震は流石にビビりました
多くの方からご心配頂き、ありがとうございます
さて、4月30日に吉野谷で撮影した物のラストです
吉野谷の藤がいまいちだったけど
施設の至る所にお花が植えられてるので見て行く事に
施設の裏の田んぼでは、丁度田植えしてました
田植えの光景を尻目に、園内散策
オダマキだよな?
これは判んないけど、どこぞで名前見たような・・・
菖蒲でやんす~
シャクナゲですよね
ただ、シャクナゲのつぼみって
こんなにパンパンなの??
開花すると、ツツジみたいなのにね
追記:昨日は、午前中に能登地方(輪島方面)の役員の家族に不幸があり
当初、お悔やみに行く予定でしたが、能登地方に居る同僚が
代わりに行ってくれると言うので、ホッとしたのも束の間
昼過ぎに買い物がてらに外出した際、珠洲市で震度6強の地震って
午後から職場へ行き、関連業者などに電話連絡を取り被害状況の確認し
18時過ぎに帰宅しました・・・今日は引き続きこの対応か・・・
帰宅後、ローカルニュースで当地で見られる民放4局と某国営放送が地震の報道やってたけど
金沢にある放送局でメット被ってニュースを読んでたテレ朝系とフジ系列、何か異様でした
3枚目 ヒロハオキナグサですかねぇ
地震 無事で良かったです
流石に6強はビビりますよね
by (。・_・。)2k (2023-05-06 00:16)
オダマキですね。
これと同じオダマキ、友人から種を貰ってうちの庭にもあったのですが
消えてしまいました(>_<)
暫く地震が続くようですが一日も早く落ち着くといいですね。
by kuwachan (2023-05-06 00:23)
無事で良かったです!
あの緊急地震速報の音はどうもゾッとします。
なんか聞きなれない長周期地震動だとか。。。
早くおさまりますように。☆彡
by ゆうのすけ (2023-05-06 01:42)
無事で何よりです。
珠洲市は毎回大きな地震が起きていますよね・・・
by kinkin (2023-05-06 04:59)
おはようございます。
何事もなかった事をお祈り申し上げます。
by YUTAじい (2023-05-06 06:06)
珠洲市の地震は全国ニュースになっています。
震度6強は、熊本地震と同じです。
お城がないので、民家が数軒壊れた程度に思われていますが、
ドローンの映像ではブロック塀、神社の鳥居、お寺の墓石など
ことごとく倒壊、
珠洲から輪島へ通じる道路も崖崩れで通行不能。
テレビの報道以上に被害は大きいようですね。
熊本地震では、本震を上回る震度の余震で、被害が大規模に
拡大したので、余震には注意したいですね。
by とし@黒猫 (2023-05-06 07:32)
驚きましたね!地震に合われた方、早く復興することを願います。
丁度プロ野球中継が中断し緊急地震速報ですた。
田植えですか!ツバメが飛んでいます。
by ファルコ84 (2023-05-06 09:40)
> (。・_・。)2kさん
おいら、昼間は運転中で気づかず
夜は風呂入ってて気づかずでした(汗)
> kuwachanさん
ずーっと小さい地震があった地域だったので
今後、更に不安です
>ゆうのすけさん
緊急地震速報って、揺れる前にと思ってたら
揺れてる時になったそうです
>kinkinさん
何らかの液体が原因とか言われてますが
いまだに解明されてない地域です
> YUTAじいさん
ご心配ありがとうございます
> とし@黒猫さん
大きい建物があまりない地域ですが
やはり被害は出ましたね
都会で起こったら、こんなもんじゃないでしょうね
> ファルコ84さん
毎週見てるドラマの冒頭が、地震で飛んじゃってます
再放送あるんだろうか??
by くまら (2023-05-06 11:16)
ご無事でなりよりでした。
ほんま地震って突然くるから怖すぎます・・・。
by よーちゃん (2023-05-06 14:07)
菖蒲も咲いているのですね〜
涼しげで良いな^^
昨日は大変でしたね。役員さんには申し訳ないけど、能登方面に行っていなくて良かったですね><
by リュカ (2023-05-06 14:56)
ご無事でなによりです。
お気の毒に亡くなられた方もいらっしゃいますし、
引続き、余震・二次災害(雨による)にお気を付けください。
お花のお写真に「nice!」です。特に「オダマキ」に。
by TAK (2023-05-06 16:03)
九十九湾で九月の夏休みを二度過ごしたことがあります。
穏やかな毎日が戻りますように。。。
by 猫の友 メルティー (2023-05-06 16:26)
被害無くてなによりです。
大きな地震の後は少し揺れるだけでも心配になりますね。
by ころくま (2023-05-06 17:34)
ご無事で何よりです。
震度6は大きいですよね。この後の被害が大きくなりませんように。
by sana (2023-05-06 21:14)
震度6は、大きな地震ですね。
なにかわからないが、液体が上がってきてそれが、大きな地震の原因と言われても、皆目わかりません。もっと、わかるように、説明して欲しい。
by テリー (2023-05-06 22:14)
> よーちゃんさん
緊急地震速報、流石にビビります
> リュカ さん
お悔やみに行ってくれた同僚にメッサ感謝です
> TAKさん
都心で同等の地震が起こるとこんな被害で済まないんでしょうね
> 猫の友 メルティーさん
見附島をモルタルで固めようか?って言う意見もチラホラです
>ころくまさん
当地はさほど余震無いけど、現地は怖いんだろうなぁ~
>sanaさん
今は雨が止む事を切に祈ります
>テリーさん
学者にも判らないんでしょうね
by くまら (2023-05-06 23:29)