真言宗浄光寺 [旅行&出張]
5月3日の出来事続いてます、善光寺から小布施に移動してきました
相方的に当初レンタサイクルをと考えていたようだけど
帰りの時間もあるので、周遊シャトルバスの1日乗車券を購入し
まず向かったのは、『真言宗浄光寺(HP)』
山門を潜る前に、社務所で御朱印を預ける相方
おいらは、山門の仁王像を撮影しようと思ったけど
上手く撮れなかったので、相方と2人さっさと山門をくぐります
すると、あら?見事な参道ですな~
これ登るのね
見た目は長く感じた参道ですが
さほど苦も無く登り切り、薬師堂に到着
お参りを済ませ、ちと小休憩
社務所で御朱印を受け取り、次に向かう『岩松院』なる所の
行き方を確認してる相方を待ってる間
飼われてる?亀を撮影してたおいらでした
追記:ポケ&ピグミンのイベントで駅周辺に行ったら
警察官を含め、警備会社の方々があっちこっちで巡回してました
当地と隣県ではサミット関連の会議が行われその対応のようですが
街中では無く、能登島でやってくれた方が・・・と思っちゃいます
偉い人が集うのも面倒ですね
昔 サミットの時にハイエース満載のダンボールを下されて
全部 封を切られた事がありました 納品に向かう途中だったんですが
良い迷惑ですよねぇ
by (。・_・。)2k (2023-05-14 08:58)
参道、良い雰囲気ですね〜
by リュカ (2023-05-14 09:10)
奥さまが、レンタルサイクルを選ばれたこと
お若い証拠です。
私は もうヨレヨレで 周遊券に手がでます。
こちらでも サミット開催中 ヘリがバンバン飛んでうるさいの。
by ゆうみ (2023-05-14 11:43)
能登島だったら橋が1本だし、能登空港からのアクセスも良いのにね。でも、島が大きいので、沿岸を船から上陸されないように警備が大変そう。
by とし@黒猫 (2023-05-14 11:48)
栗鹿の子はおいしいですね。
値段が上がったみたいで、高級菓子の仲間入り?
by 猫の友 メルティー (2023-05-14 13:53)
善光寺のお戒壇巡りでは鍵を触れたのでしょうか?
お布施では美味しい物がいっぱいだったでしょうね(^^)
by 美美 (2023-05-14 14:06)
亀は人に慣れていて寄って来るの?
by ヤッペママ (2023-05-14 19:32)
> (。・_・。)2kさん
おいら、オウム事件の時、犯人が能登に居るって言われた時
たまたま能登に納品行ってた際に
同じ様に段ボール全て開けられましたよ(怒)
>リュカさん
足腰に来ちゃいますが、素敵な参道でしょ
>ゆうみさん
いえ、結局は周遊バスでしたよ~(大汗)
>とし@黒猫さん
20年ほど前にもう1本橋架かってますが
警備は街中よりも楽かも
> 猫の友 メルティーさん
色々値上げ止まりませんもんね
>美美さん
鍵に触れてきましたよ、他の観光客の方が
教えてくれなかったら、絶対触らなかったかと(笑)
>ヤッペママさん
本当かどうか、声かけたらこっち向きましたよ
by くまら (2023-05-14 22:39)