はたらく細胞 [家族サービス]
我が家、正月は実家にあいさつ行った後
映画を観るのが恒例行事
で、今年何観ようかと
色々調べた結果、妥協したのが
はたらく細胞
ぶっちゃけ、アニメで見てたし
相方興覚めするだろうと思ってたけど
案の定でした
ここ数年、正月映画面白い作品無くなったなぁ~
あ、この映画が好きな方、ごめんなさいm(_ _)m
クリスマスマーケット [家族サービス]
15日、朝から時折霙が降ってた当地
流石に探鳥等に出かける気も無く
家でぽけ~っと過ごしてたんですが
相方から「クルーズターミナルで
クリスマスマーケットってやってるから行かない?」と言われ
出掛ける事に
会場であるクルーズターミナルに寄る前にまずは腹ごしらえと
金沢港界隈へ(行ったお店は、後日まとめて記事上げます)
天高く馬肥える秋? [家族サービス]
昨日は、夕方に上司の母親の夜伽に参加するので
午前中にさっさと探鳥に行こうと準備してたら
相方から「鳥越にそば喰いに行きたい」と業務命令
・・・しゃーないので、探鳥は中止
切り替えて、実家の両親にも声かけて
出掛けることに
相方が準備するまでの間、ご近所に散歩へ
風は少し冷たいけど、気温が上がった影響?
で、寝そべってる若者達
晩秋へと [家族サービス]
昨日出勤前に相方から「今晩何食べたい?」と聞かれたので
カレーと答えました
帰宅すると、カレーの匂い
あ、今日はカレーなんだ~と思ってたら
カレーの他にガンドの刺身??なぜに??
と思った今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて3日、健民海浜公園から帰宅途中
トイレ休憩に立ち寄った石川県のスポーツセンター
初めて入りましたが、気になったのは関取の優勝額
もしや大の里の物か??
と思ってよーく見てみたら、平成11年の出島でした
滝巡りにしたかったけど [家族サービス]
27日に撮影した物のラストです
十二ヶ滝にあった観光案内観てたら
ちょっと奥にも2つ滝があるそうな
折角だから行ってみる事に
県道からわき道に入り、小さな集落の中に
鱒留の滝を発見
これ動くの? [家族サービス]
少数与党体制になりましたが
これまでのように政権与党が官僚や
財界の言うがままの政権よりも
個人的に政党同士が凌ぎ合いながら
ちゃんと法案を通す今の形の方が
個人的には良いと思う今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、時系列に戻って26日に撮影した物のラストです
漆系の展示会を後にし、
さっさと美術館を後にしようと思ってたら
交流ゾーンに何やら人が集まってるので観て行く事に
タグ:美術館&博物館
漆表現? [家族サービス]
連休中日 [家族サービス]
政治屋たちによる就職活動が始まりましたね
27日までうるさい日々が続くと思うと
ちょっと嫌気がさす今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて13日、天気が良いので犀川に出かけたものの
葛の葉がすごくて、探鳥どころか虫探しも・・・
やる気あったら、突っ込んで行くんですけどね
休み初日 [家族サービス]
3連休ですね、当初有給取って、ガッツリ探鳥にでもと思ってたんですが
相方から、土曜日ポケのイベントあるからと
遠回しに、探鳥へ行くなとと業務命令
じゃー有給は取りやめて、12日の午前中に掃除をする事に
折角だから早起きして1号車の洗車&ワックス掛けと思ってたんですが
まさかの2度寝をしてしまい、とりあえず1号車を水洗いして
ボディ触ったら、ワックス無理だわ・・・
とりあえず、一服してまだ頑張って咲いてる朝顔を
仕事終わりにポケ活へ [家族サービス]
5日はおいらは仕事、相方は親戚に不幸があったので
通夜&告別式に参加してました
おいらは昼過ぎに帰宅し、昼飯喰ってしばし昼寝
相方が帰ってくるの14時過ぎかなぁ~
じゃー13時半ごろにポケ活で家出ようと思ってたら
おいらが昼飯喰い終わった時に帰ってきおった・・・
しゃーないので、相方とポケ活しに片町界隈へ
タグ:美術館&博物館
やっと終わった [家族サービス]
昨晩テレビでやってた踊る大捜査線の映画を見て
この映画、今では普通にある伏線回収や
ラストの緊迫したシーンからのあぶない刑事のようなオチ
確かに古さは感じるけど、面白かったです
若い子達には受けるのかな?と思った今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、28日はお休みでした
朝起きてテレビつけたら
相方の布団の上で寝てたやんちゃ娘と目が合いました
そのまま起きて一緒に朝飯にしたんですけどね
切り替えよう [家族サービス]
22日、4時過ぎにやんちゃんぼに起こされ
ご飯あげて2度寝と思ったら
6時過ぎから土砂降りの雨音で目を覚まし
当地よりも大雨になってるんだなぁ~と思いつつ
朝飯食ってネットサーフィンしてたんですが
8時過ぎから次は雨&強風
外に出てみると、朝顔の蕾があっちこっちに落ちてました
この光景を見て・・・山行けば栗の実落ちてんじゃね?
と思い立ち行ってみる事に
花火の続き [家族サービス]
昨日に引き続き27日に当地で開催された花火の画像でやんす
因みに、150枚ほど撮りましたが
まともな画像?は20枚ほど・・・
おいらの腕では致し方ないよね
って事で今回は駄作を羅列にて
今年の花火 [家族サービス]
27日は当地の新聞社主催の花火大会
数年前までチャリで打ち上げ会場の近くまで行ってたけど
相方の体力的に無理なので、家から歩いて30分ほどの
大乗寺丘陵公園で歩いて行って花火鑑賞することに
それでも相方はブツブツ言ってたけど
公園なので、ヤブ蚊が居るかな?と思ったので
先日相方に買って貰ったオニヤンマ君を腰にぶら下げて
公園を目指しました
家庭内営業 [家族サービス]
巴里五輪開幕しましたね
開幕前の街頭インタビューで金メダル30個とか言ってたけど
個人的に獲得メダル総数が30個の間違いじゃね?
と思ってる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日は当地の新聞社主催の花火大会
午前中に洗濯&掃除をせっせと行ってました
ふと、今年のゴーヤを見てみたら
また実が大きくなってる。。。(汗)
大将軍の帰還 [家族サービス]
昨日は相方は仕事でおいらは休み
のんびりネットサーフィンしながら掃除しようと思ってましたが
朝からPCがくそ重く、ネットサーフィン諦めました
しゃーないので掃除しつつPC環境の整備してました
相方から「13時には帰れるし、映画観に行こう」とな?
このくそ忙しい時に・・と思いつつ
掃除を済ませ、昼飯喰った後に映画鑑賞
今回観た映画はつい最近までテレビで何度か放映してた
キングダムの映画最終版の『キングダム 大将軍の帰還(HP)』
漫画も読んだしアニメも観てるので、
キャストは要潤の演じた『騰』と
平山祐介が演じた『蒙武』以外はほぼ原作に寄ってるなぁ~と
毎昨、個人的に思ってました
内容知ってるので、うんうんと納得しつつも
ラストってこんなんだったけ?と感じたけど
とても満足できた作品でした
帰宅後、晩飯後に風呂に入り何か面白い番組ないかな~と
番組表確認したら『ボヘミアンラブソディ』やってたので
たまにシャウトしつつ、映画鑑賞してましたとさ
小ネタ2 [家族サービス]
15日は新盆の墓参り
相方の実家が新盆なので行って参りました
野町にある寺院で墓石で迷路のように入り組んだ所を通り
相方の実家のお墓の前に
我らよりも先にお参りに来た方の蠟燭と線香が残ってたので
そちらに火を点け、買ってきたお花を供えてお参りしてきました
因みに、当地ではお盆のお墓参りにはキリコと呼ばれる物に
名前を書いて吊るす風習があります
これ金沢市近郊に多く、能登の方ではキリコと言うと
お祭りの際に使用される大きい山車の事を指します
追記:最近の報道、スポーツは大谷君からドジャーズ
政治は米国の選挙って、日本のプロ野球や政治は?
国会閉会中だけど、岸田君の1日や
二階君の平日なんて特番組んでくれたら、おいらは観るけど
2024年上半期を振り返って [家族サービス]
2024年も半年が過ぎたので振り返って見ようかと
って言うか、正月早々に地震があったので
どよ~んとした半年でした
興味ないと思いますが、一応当時の記事タイトルを添付してみました
また、※印が付いたものは同じ記事ですので悪しからず
1月 映画:『最悪な正月』
喰物:『1月の外食など』
一言:正月早々から地震があり、年始休暇がほぼ消え対応に追われ続けた
1月期お気に入りの1枚【ガラガラ】
『2月後半は』
購入:『あっそう・・・』(トースター・ヘッドフォン)
一言:2月なのに、微妙に暖かく夏場が不安になる
2月期お気に入りの1枚【割れる】
3月 映画:『今年度最後の有給』(マイホームヒーロー)
喰物:『酒とジャンクフードと』『3月後半』
一言:ドジャーズ大谷君の通訳問題で思わず言葉を失うものの
日本のマスゴミそこまで放送する?と逆に興味をなくす
3月期お気に入りの1枚【やっと撮れた】
タグ:まとめ
仕事は落ち着いたけどネタが無い [家族サービス]
気温が30度近くまで上がるものの
風が有るので、日陰に居ると幾分過ごしやすいと思う今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、タイトル通り仕事は落ち着いてきたんですが
家のことで色々バタバタしてます
その筆頭が、先日実行したスマホの機種変
同僚達からはアプリの移行簡単ですよとは言われましたが
本当に簡単でした・・・が!何故か電話帳のデータが移行できなかったり
個々のアプリのIDやパスワードの設定に四苦八苦
つうかおいらよりも相方の方ですけどね
で、買ったスマホはこんなの
これまでのアンドロイドとはちと使い勝手が・・・が今の感想です
以前よく行った場所で [家族サービス]
昨日は1日お休み、7時過ぎに起床し
さっさと掃除開始してると相方が起きてきて
「昨晩、あんたの鼾が五月蠅くて眠れない上に、
朝っぱらから何掃除してんの?」と言われ
思わずじゃー掃除任せた!とは言えなかった今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、掃除を終わらせ相方がブツブツ言ってるのを無視して
おいらはさっさと外出、所用を済ませ卯辰山へ向かうことに
ここ数年は奥卯辰山健民公園が定番となってるけど
今回はあえての望湖台へ
望湖台から富山?方面を
金劔宮末社 [家族サービス]
2日に撮影した物のラストです
金劔宮の本殿を参拝後、以前購入した
お守りと三種の神器なる金運アップのお守りを買い替えようと
社務所によってものの、売り切れで入荷も未定との事、
しゃーないので、末社を回って帰宅する事に
金劔宮の本殿よりも金運が凄いと噂の乙釼社
4年振りに金劔宮 [家族サービス]
6月2日、今夏電化製品の買い替え候補が色々あったので
ちょろっと家電量販店へ
今の所、買い替え予定はPC、冷蔵庫、掃除機がメイン
後は持ち運びできるテレビなんかの価格を調査し
家路に就こうかと思ったけど
雨予報のはずが、一向に雨が降る気配がないので
ちょっと足を延ばして金劍宮へ
吉崎御坊跡地 [家族サービス]
円安が庶民に負担になってるって報道してましたが
トヨタ、過去最高益って・・・と思ってる今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、5日に撮影した物のラストです
吉崎別院から出てくると
相方も道の駅から出てきたので、周囲を散策する事に
と、こんな階段を発見、せっかくなので行ってみる事に
蓮如の里 [家族サービス]
5日に撮影した物もう少し続きます
東尋坊~ファーマーズマーケットきららの丘を経由し
家路を急ぎますが、ここで確か大野市に
イモきんつばの美味しい店有ったから
そこに立ち寄ろうと勝手に計画を立て大野方面へ向かおうとすると
相方から「加賀市との県境にある道の駅に寄って」と再度指令
そこ立ち寄ると、大回りになっちゃうので
イモきんつばを諦め、道の駅を目指すことに
で、到着したのが『道の駅 蓮如の里あわら(HP)』
退散しようか [家族サービス]
昨日に引き続き、5日に東尋坊で撮影した物のラストです
この日の当地、小松で33.8度を記録し
おいら達が居た東尋坊でも似たような気温だったそうな
もう少し涼しかったら、各所の崖を回るんですが
相方が木陰から出てきません(汗)
しゃーないので、おいらは周囲をプラプラと
タグ:福井
3年振りかしら? [家族サービス]
5月5日GW後半、相方が唯一の休みとなったこの日
どこぞへ連れてかないと文句言われるよな~
富山方面はチューリップフェアやってるから混んでるだろうし
あえての東尋坊を目指すことに
東尋坊で飯食っても良いけど、さほど美味くない上に
おにぎりを購入する事に
今年もか [家族サービス]
先日、両親の依頼でタケノコ山の清掃をしてましたが
おいら的にはタケノコ掘る気は全然無く
のんびりGWを過ごそうと考えてましたが
お袋から「震災被害に遭った実家にタケノコ配りたい」と言われ
昨日の朝、しぶしぶ両親とタケノコ掘りにく事に
またこの格好するとは思ってませんでした
ワラビ採取へ [家族サービス]
14日、犀川から帰宅すると相方から
どこぞで弁当買って山にでも行かない?と指示が
まぁ~この気候だし外で弁当喰うのも良いけど
トビが怖いんだよなぁ~と思いつつ
スーパーで弁当買って、犀川ダム周辺で弁当喰って
しばしぽけ~っとしてたんですが
ふと、今年山菜の出るのが早いのでワラビの状況見に行こうと
内川の方へ移動しました
ワラビと一緒にタラの芽もよく採取してたんですが
タラの芽は取られた後の様でした
で、ワラビゾーンへ行ってみると
出てた