SSブログ

東北家族旅行―山寺編2 [撮ってみた【その他】]

昨日の続きです。

盛岡に住む、姉夫婦の所へ行った時に

折角盛岡へ来たのだからと、姉の義母の家へ挨拶をしに行った際

山寺へ行く事を告げると「かなりしんどいのですよ~」

と言われ、ちょっとビビっていた私の両親。

そんな事は、気にせず私は、階段地獄へ・・・

DSC_3003.JPG

姥堂です

こちら、“奪衣婆(だっきば)wikiへ”だそうな

DSC_3004.JPG

因みに「ここから下は地獄、ここから上が極楽という浄土口で、
そばの石清水で心身を清め、
新しい着物に着かえて極楽に登り、
古い衣服は道内の奪衣婆に奉納する。

一つ一つの石段を登ることによって、
欲望や汚れを消滅させ、
明るく正しい人間になろうというもの」だと

こちらに書かれておりました→山寺「姥堂」

さておき、奇岩ですなぁ

DSC_3010.JPG

道程の至る所に

仏像さんが

DSC_3011.JPG

仁王門です

邪心をもつ人は登ってはいけないそうな・・・邪心だらけなんですが(滝汗)

DSC_3012.JPG

最初、ペース上げまくってた為、途中休憩してると

相方かと思いきや、親父が先に上がってきて、ちょっと吃驚してたら

こんなとこで工事してんの?

DSC_3017.JPG

そんなこんなで、何とか奥の院へ

DSC_3016.JPG

奥の院を参拝後、

開山堂へ向かいます

DSC_3024.JPG

開山堂より

DSC_3025.JPG

相方から、連絡が有り

お袋も、なんとか奥の院へ到着したそうな

開山堂で全員集合し、

CMに出ている五大堂へ向かいます→CMです

で、五大堂からの見晴らし

DSC_3034.JPG

登った甲斐が有りました

DSC_3035.JPG

おまけ・・・お袋と相方が下山後にお土産屋さんへ行っている間

周囲をふらふら、そこで見かけた

除雪車?ちょっとかわええ

DSC_3045.JPG

山寺、確かに階段はきついんですが

至る所なだらかになっていたり、

途中に仏像さんが有ったりと、そんなにしんどくなく、登りきれました。

両親も、登ったことの達成感に浸っていた模様です^^


ぽちっとな!(0)  コメント(37) 

ぽちっとな! 0

コメント 37

コメントの受付は締め切りました
あら!みてたのね

おはようございます。
ご家族全員地獄の階段を制覇なさったのですね。
お疲れさまでした。 いつまでも思い出として残りますね!
五大堂からの眺めの素晴らしさを拝見すと本当に登ってきてよかったと感じますね(^^;)♪
by あら!みてたのね (2011-10-17 08:38) 

えーちゃんaaa

階段地獄・・・下りだけなら下ってもいいけど?
って、登らないと下れないか(^^;;
by えーちゃんaaa (2011-10-17 09:12) 

下総弾正くま

1段1段上ると浄化、か…何段上ればいいんだろう^^;
五大堂の眺めは一気に疲れを吹き飛ばしてくれますね(^o^)
…それでは一句どうぞ^^;
by 下総弾正くま (2011-10-17 09:21) 

やおかずみ

そうとうきつい階段だったのですね。私は麓まで行ってい
ません。お疲れ様でした。
by やおかずみ (2011-10-17 09:31) 

アルマ

私も邪心だらけ・・・(^^ゞ
ホントに何段登ったら澄んだ心になれるのか・・・(T_T)
by アルマ (2011-10-17 09:43) 

くまら

> あら!みてたのね さん
この景色見るだけでも、登った甲斐がありました(笑)

> えーちゃんaaa さん
下りの方が、翌日筋肉痛酷いって知ってました??

> 下総弾正くま さん
有吉に「あんたやめた方が良いよ」って言われるのが落ちなので
やめときます(爆)

>やおかずみさん
次回はぜひ!!

>アルマさん
気の持ちようですよ~きっと^^
by くまら (2011-10-17 10:57) 

ころくま

すごいところに建っているんですね~。
中国の奥地みたい^^
by ころくま (2011-10-17 12:03) 

hirochiki

私も、登り切った達成感を味わってみたいです!
こういった時には、いつも家族から「やめておいた方がいい」と言われますが(^^;
by hirochiki (2011-10-17 12:34) 

akkun

上からの写真を見ていると、
結構なキツそうな参拝コースな気がします。。。
by akkun (2011-10-17 12:49) 

なぎさ☆

CM・・・合成かと思っていたのですが
実在するんですね・・・(汗 失礼。
by なぎさ☆ (2011-10-17 13:04) 

mamii

階段がたくさんありますね、お疲れ様です。
by mamii (2011-10-17 13:18) 

吉之輔

こんにちは、凄い眺めですね、私みたいな腰痛持ちには
まず絶対ダメでしょうね、いいお写真を有難う、感謝です。
by 吉之輔 (2011-10-17 14:30) 

メルシオ

よくぞ皆さん登られましたね!凄いです!
そのおかげで、この景色が見られたのですね!
お疲れ様でした。(*≧m≦*)
by メルシオ (2011-10-17 15:23) 

みかん

お疲れ様でした♪
本当、登りましたね~
登った人だけが見ることのできる絶景ヾ(≧∇≦*)/
気持ち、よさそう♪

あたしも金毘羅さんを登った時は達成感がありましたw
by みかん (2011-10-17 15:59) 

hana2011

階段地獄の後には、絶景が待っていたことでしょう!
私はどちらかと言ったら、麓の売店の玉こんにゃくの方が気になるタイプです。
by hana2011 (2011-10-17 16:19) 

まっちゃん

山道とかは会話が出来る程度の速さで(呼吸が出来るという意味で)登ると疲れない様ですね。
by まっちゃん (2011-10-17 17:01) 

くまら

>ころくまさん
どうやって建てたのかが、謎です^^;

> hirochiki さん
いえいえ、登ろうと思うことが大切かと(^0^)

>akkunさん
所々、けっこう急でしたよ(汗)

>なぎさ☆さん
実在しちゃいます(笑)

> mamii さん
苦行の一環ですよ(爆)

>吉之輔さん
ゆっくりゆっくり上れば、案外いけるかも^^;

>メルシオさん
この景色を見るためだけに登ったようなもんです(笑)

> みかん さん
父曰く「金比羅さんの方がしんどかった」とか^^

> hana2011 さん
こんにゃく、帰りに食おうと思ってたんですが
忘れてました><;

>まっちゃん
ここ、しんどくなるなぁ~ってとこで
平坦になるので、思ったよりも疲れませんでしたよ(^0^)b
by くまら (2011-10-17 17:11) 

弁慶

仰るとおり
途中に見所が有ったり、女性ならおやつ所もあったりで
階段の段数の割には楽に奥の院まで到達できますよね。
「閑さや・・」の雰囲気を味わっていた様で何よりです♪
 
by 弁慶 (2011-10-17 19:28) 

koh925

お疲れさまでした
家族揃って山寺参拝、凄いですね!
by koh925 (2011-10-17 20:01) 

★motti★

う~お疲れ様でした!!
確かに素晴らしい眺めですね。昇る甲斐ありですね。
しかし、金毘羅さんを涙しながら登った私には…
お父様の言葉通りならば行けそうかな?
by ★motti★ (2011-10-17 21:19) 

zak

素晴らしい~
しかもこれは親孝行ですね・・
階段はきついなぁぁ・・・・・(笑)
by zak (2011-10-17 23:21) 

ソニックマイヅル

いつもありがとうございます。
すごい!こんな高い所に・・・^^;

景色も素晴らしいですね。
by ソニックマイヅル (2011-10-17 23:36) 

くまら


>弁慶さん
段数だけ聞くと、ビビっちゃいますが
案外、しんどくないですよね^^;

>koh925さん
私の我儘で、連れてきたようなもんですが(汗)

>★motti★さん
是非挑戦しちゃってください!!
絶景が待ってますよ

>zakさん
親孝行になったのか、親を苦しめたのか・・・
ちょっと悩んでます^^;

>ソニックマイヅルさん
サイコーーでした(笑)
by くまら (2011-10-18 00:08) 

あゆさこ

くまらさま
 くまらさんご家族、みんなで、山寺を登られたのですね!あの階段は、辛いのですが、それだけ、奥の院に着いたときは、「ありがたや~!」と実感!(笑)最近は、登ってないです。(..;)山寺は、家から20分の所にあります。娘が、仙台で学生の頃、1ヶ月に1度、泊まりに行ってたとき、仙台に行くには、山寺駅から仙山線を利用してました。だから、ホームで電車を待つとき、絶壁に建っている建物を眺めていました。春から、東京に就職したので、これから、あまり、山寺にも行く機会もなくなるでしょうね。(..;)山形名物、「玉こんにゃく」食べてこられましたか?丸いこんにゃくって珍しいのだそうですね。串に刺さって、辛子をつけたのが、観光地で売られているのです。くまらさんの写真を眺めて、山寺を、ゆっくり、再確認させていただきました。(^.^)
by あゆさこ (2011-10-18 00:40) 

くま・てーとく

除雪車・・・かわええですなぁ^^♪
こんなんで、ホンマに除雪できるんかいな…な風情もらぶり~♪
by くま・てーとく (2011-10-18 01:18) 

銀狼

私の汚れきった心は、
この段数では足りないかも・・・^^;
by 銀狼 (2011-10-18 02:16) 

himanaoyaji

一つ一つの石段を登ることによって、欲望や汚れを消滅させる・・
こんなところ地元に無いかな~~ (笑)
by himanaoyaji (2011-10-18 05:21) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

私の印象では意外に登れた!!
そんな感じでした。
by BPノスタルジックカーショー (2011-10-18 07:01) 

くまら

> あゆさこ さん
奥の院に着いた時、安堵感と達成感が湧いてきました^^
そういえば、電車走ってました、写真撮ろうかと思ったんですが
尽く失敗しました><;
こんにゃく・・・ありました、行くときは食ったら登れないだろうと
帰りは、こんにゃくよりも、飲み物が欲しかったので^^;

> くま・てーとく さん
この除雪機本当に可愛かったです^^

> 銀狼さん
往復してみます??

>himanaoyaji さん
是非一度、東北観光へ!!

> BPノスタルジックカーショー さん
そう言われる方多いようですね^^
by くまら (2011-10-18 16:21) 

ぼくあずさ

旧天台中学で学びましたので、高一の修学旅行先でした。
今一度訪ねたいものです。
by ぼくあずさ (2011-10-18 18:16) 

sig

やりましたね、1015段。素晴らしい眺めですね。こんなところにこれだけの素晴らしい奥の院があるとは、昔の人の信心の深さがうかがえますね。
by sig (2011-10-19 00:17) 

くまら

> ぼくあずさ さん
 私の地域では、どこも九州が主流でした^^;

>sigさん
先人は、いかにしてこれを建てたのか
そこが知りたいです^^
by くまら (2011-10-19 10:31) 

hirosan

お恥ずかしながら教えお乞う
「曽根の持病」とはよろしくお願いいたします。
by hirosan (2011-10-19 12:20) 

盛岡のヨッシー

山寺良いですね~。
写真見てたら行きたくなって来ました。
紅葉はいつ頃でしょうか?
by 盛岡のヨッシー (2011-10-19 22:51) 

くまら

> hirosan さん
こちらこそ^^

> 盛岡のヨッシー さん
もう始まってると思いますよ^^;
by くまら (2011-10-20 17:15) 

ちゃと。

お写真見てるだけでもちょっと足がすくんでしまいました(^◇^;)
美しい景色。これを見られるのは頑張って登った人たちへのご褒美
ですね♪♪
除雪車。。。可愛らしいけど頑丈そう( ´ 艸`)今から活躍の時を待って
いるのでしょうね。
by ちゃと。 (2011-10-21 22:00) 

くまら

>ちゃと。さん
いい運動になるし、登り切った後の景色は最高でしたよ^^
by くまら (2011-10-24 13:56)