SSブログ

与太話 [戯言]

今回の文章はあくまでも個人的な思いを文章としたので
幾分、空想的な所もありますが、ご容赦ください
さて、能登半島地震が起きてから17日が経過しました
ようやく電気が通るようになった地域が増えてきましたが
上下水道はまだまだ、道路に関しては
のと里山街道が少しずつ奥能登の方まで進めるようにはなったけど
国道などは至る所で応急処置がなされている状態
もともと、奥能登の方に行くには、小さい私道的な物は至る所にあるけど
大きい幹線道路は国道が2本とのと里山街道を始めとする数本の県道のみ
緊急車両や自衛隊車両が優先なので、一般車両はどの道路も各所渋滞が起こってる状態
発災当初は、震災後道路やトンネルなど交通網を充実させるべき等の意見も有ったけど
過疎化が進んでいる地域に現状以上のインフラ整備って必要?って意見もありますよね
5~6年前に消滅都市に関する勉強会に出た時に
このまま人口減少が進めば今回大きく被災している珠洲市で約20年後、更に数年後には輪島市で
実質行政サービスは厳しい状態に陥り、存続は難しいだろうと聞いたことを思い出しました
そう考えると、確かにこれから人口減少の為に消滅していく可能性のある地域に
「増税」と言ってる行政が復興以外の道路整備のお金を落とすとはあまり思えないので
せめて現状復帰してくれれば御の字なんだろうなぁ~

続きを読む


ぽちっとな!(48)  コメント(6) 
共通テーマ:地域